T-baseの活動
カテゴリ:教科
外部講師との協働授業の実施:寿都高校1年生「英語コミュニケーションⅠ」
教科書単元(Why do people tell each other stories?「なぜ人は話を伝えるのか。」)の「授業導入」として、海外留学の経験がある日本人ゲストに参加していただき、遠隔授業を実施しました。ゲストからは「フィンランドでの留学体験」を基にしたプレゼンを、英語で行っていただきました。その後、生徒達からの英語での質問タイムを設け、答えていただきました。生徒達はディクテーションしながら「コミュニケーションを恐れずに行う流暢な英語を話すゲスト」から、多くのことを学びました。今後、外国人ゲストやALTとの授業を一層積極的に行えるよう、今回の活動を活かしていきます。
【コミュニケーションをする上でのアドバイス】
【「プレゼン中に」生徒の意見をまとめるために使ったアプリ(Padlet)】
【T-baseで使用した端末(neat frame)】 【左:T-base授業者 右:ゲスト】
【プレゼンスライドの一部】
アクセスカウンター
0
0
6
3
8
6
6
リンク集
受信校HP
空知管内
後志管内
胆振管内
日高管内
渡島管内
檜山管内
上川管内
留萌管内
宗谷管内
オホーツク管内
十勝管内
釧路管内
根室管内
関係各所リンク